« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月

レジかご型エコバック

12621654047 結構前なのですが、こんなのを買いました。
スーパーのレジ袋ってやっぱりもったいないよなぁっと。
リュヌでのお客様のお買い物もほとんどの方が『袋いらないですよぉ』とかわいいショッピングバックを広げてくださいます。

レジかご型エコバックは清算するときにプロの方(レジのお姉さんはホントに上手に袋づめされますのね)にさささっとしまってもらってそのまま肩にかけて帰れるからとっても楽チン。自転車のカゴにもこのまま入れちゃいます。エコバックstyle

ついでに最近気になること
レッドクリフ』が見たい!
小学生のとき夢中になって読んだ吉川英治の『三国志』
けど、内容あんまり覚えてないんだよなぁ。
あのジョン・ウー監督だし、女性も楽しめるってテレビで言ってたし
うちのだんなさんはあんまり興味がないらしい・・・。

横浜 三渓園』に行きたい!
先日たまたま前をバイクで通り過ぎただけなんでどんな公園かよくわからないんだけど、癒されそうだったなぁ
お弁当持ってゴロゴロしながら、一日友達とおしゃべりしたり。
ヨガマット広げてのんびりストレッチしたり。

o(*^▽^*)o(*≧m≦*)(*゚▽゚)ノ(o^-^o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パリブルッタアルダチャンドラアーサナ・バランス&ねじり

Photo 梵名 パリブルッタアルダチャンドラアーサナ
日本名 ねじった半月のポーズ
英語名 リバースハーフムーン

片足バランスの基本的なポーズ、アルダチャンドラ(半月のポーズ)にねじりを加えていて難度が高くなっています。

平衡感覚を養いつつウエストをねじることによる内臓マッサージ、両手を天と大地に向け大きく伸ばし感じる開放感。
運動強度的にもなかなか高いと思います。
難しいポーズですから“挑戦”する気持ちで楽しんでみてくださいね。

続きを読む "パリブルッタアルダチャンドラアーサナ・バランス&ねじり"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

包丁で指を切ってしまいましたぁ

たいして痛くはないんです。
でも不便ですね・・・。
娘たちのお弁当を作ってる最中、ちょっと急いでたらこんなことに。

今日はコスパ港北でレッスンだったのですが、ヨガをやってみて『あぁ、人差し指って大事なんだな』と妙に感心してみたりして
そしてこのことを誰かに話したいっとこうしてブログに書いているとさらに人差し指くんの偉大さに気づいてます。

爪とにくを一緒にざばっと落として
ははっ(笑)おおげさです
きれいに治るまでは結構かかりそうですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »