歪みなおしYOGA
最近の私は、基本的なアーサナをじっくり時間をかけて行なうのが好きです
アライメント・骨の正しい位置はどこなのか。
そのアーサナの中で解放されるべき筋肉はどこなのか。
集中して繊細に確認しながら行なうのです。
そして、私に出来うる最高の姿勢になったとき、このアーサナの中から私が何を感じているのか、学んでいるのか。
そうしながら気づいたことを、指導者として伝えていきたい
という気持ちがとても強くなってきました。
ということで『歪みなおしYOGA』というイベントを開催したいと思います。
このブログを通してもいくつかのアーサナを紹介してきたのですが、どうしても伝えきれない。
通常のレッスンの人数や時間の中ではどうしても本当の実感を得づらいんじゃないかな。
日常生活ではもちろん、普段のレッスンでは気づくことも出来なかった筋肉や関節の歪み(かたより)を見つけ、こわばりをほどき解放させたときアーサナは驚くほど深まります。
それはカラダが理想的な状態に近づいたからです。
首・肩・背中・腰のコリに悩んでいる方。→肩関節と骨盤のサビを落としましょう。マッサージや整体など他力本願では一時しのぎです。
脚のむくみ。→普段伸ばしていない筋肉に老廃物が溜まっています。どこか調べてその筋肉を重点的に伸ばし、流しましょう。
長座前屈は得意だけど合せき前屈は苦手な方。→股関節の開き方
合せき前屈は得意だけど長座前屈は苦手な方。→骨盤の立て方
ねじりポーズが苦手な方。→コツが分かれば簡単に深まります。腰と背中のハリが取れますよ。
後屈ポーズが苦手な方。→私も苦手です。一緒に頑張りましょう(アシストは上手ですから安心してください
)
『歪みなおしYOGA』では歪みをなおしていくのはもちろん、歪みを作り出していくくせ・姿勢を改善し日常生活でも理想的な状態をキープしていく方法をひとりひとりにお伝えしていくパーソナルレッスンを行ないます。ヨガを始めて間もない方も慣れている方も自分なりのアーサナを表現できることが大事
ですから、6名定員のめっちゃ少人数
時間もたっぷり2時間。
わからないところはどんどん質問してください。
一緒に考えましょう
日 程:2008年12月26日(金)
時 間:14:00~16:00(120分)
場 所:JR北赤羽駅 赤羽北区民センター・第二ホール
参加費:2,000円
お申込 (12/26昼Eventまたは予約をクリックしてコメントを入れてください。)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント